仏事Q&A

  • 仏事Q&A

「知足ちそく」とは、どういう意味ですか?

私にはこれが欠けている、あれもこれも欲しいと所有欲に囚われていませんか? それは本当に必要なものですか? 「私は満ち足りている」と口に出してみると、心が穏やかに広く感じられてきます。 「足ることを知る」ということです。

健康やダイエットなどを気にしている人なら「腹八分目」という戒めをご存知でしょう。 満腹になるまで食べ続けるのではなく、ほどほどの量に控えるという意味ですが、その方が身体に良いことは実証されています。 美味しいものを食べて、気持ちも満たされたのに、なぜ「もっともっと」と思ってしまうのでしょうか? もう充分満たされているはずなのに・・・。

欲望の芽が出てきそうな予感がしたら、この言葉を呟いてみて下さい。 本当に必要なものが何か、本当に不足しているのか、振り返るきっかけになるでしょう。

ご参考までに・・・。