075-781-9523
お問い合わせ
2024.01.11
火葬場へ行く時と、お骨あげをして火葬場から帰る時は、少し道順を変えるのが一般の習慣になっています。 これは、亡くなった人が再びこの世に戻ってこられないようにするためですが、これは仏教の考え方ではなく、古来からの神道に関連してくることで、死の穢れが再び帰ってこないように、また、生きている自分達に死の迎えがこないようにという「死に対する穢れと怖れの考え方から出てきたもの」といわれています。
つい先程まで死者との別れを悲しんでいた者の涙の乾くいとまもなく、死者が再びこの世に帰ってこないようにという行動をとるのは矛盾しているように感じられますが、そこには生物としての人間の本音があらわれているようにも思われます。
つまり、亡くなられた人に対する哀情の情は深いのですが、死は怖ろしいということでしょう。
ご参考までに・・・。
火葬場へ行く時と、お骨あげをして火葬場から帰る時は、少し道順を変えるのが一般の習慣になっています。 これは、亡くなった人が再びこの世に戻ってこられないようにするためですが、これは仏教の考え方ではなく、古来からの神道に関連してくることで、死の穢れが再び帰ってこないように、また、生きている自分達に死の迎えがこないようにという「死に対する穢れと怖れの考え方から出てきたもの」といわれています。
つい先程まで死者との別れを悲しんでいた者の涙の乾くいとまもなく、死者が再びこの世に帰ってこないようにという行動をとるのは矛盾しているように感じられますが、そこには生物としての人間の本音があらわれているようにも思われます。
つまり、亡くなられた人に対する哀情の情は深いのですが、死は怖ろしいということでしょう。
ご参考までに・・・。